新・鹿屋ライフをもっと楽しく!
大隅半島のおすすめスポットを紹介します
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by チェスト at
2009年05月05日
さたでい号
天気がよく、
5月5日
は子供料金(小学生以上・幼児は無料)半額だったので
さたでい号
に
乗りに行きました。 フェリーより小さな船は初めてです
私は船酔いしそうだったのでの乗りませんでした。酔った人が何人かいました。(妻もすこし・・・)
柚佳もちょっと気持ち悪くなったそうですが、昼食はパクパク食べていました。
愛佳は元気でした
下船後すぐに、待合所の食堂で昼食にしました。
子供達にはカレーライスが好評でした
続きを読む
タグ :
南大隅町
さたでい号
Posted by シラヤマ at
23:06
│
Comments(0)
│
南大隅町
このページの上へ▲
管理人 白山 慶太郎
シラヤマ
Shirayama.blog
おそうじ工房 鹿屋店
鹿屋ライフをもっと楽しく!
かのやネットSNS
アクセス
記 事 一 覧
最近の記事
神川大滝公園
(7/28)
高峠つつじヶ丘公園
(5/16)
志布志湾大黒イルカランド
(10/16)
鹿屋市民族館
(3/5)
上野原縄文の森
(5/5)
霧島ヶ丘公園
(4/25)
大隅広域公園
(1/3)
花房峡いこいの森
(6/22)
さたでい号
(5/5)
健康づくり広場
(3/1)
健康科学館
(2/22)
城山公園
(2/17)
エリア
鹿屋市
(5)
霧島市
(2)
曽於市
(1)
錦江町
(1)
南大隅町
(1)
串間市
(1)
垂水市
(1)
リンク
鹿屋市とは
鹿屋市webサイト
鹿屋の週間天気予報
バックナンバー
月別リスト
2012年07月
2012年05月
2011年10月
2011年03月
2010年05月
2010年04月
2010年01月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください